あ、それ欲しい!と思わせる広告コピーのことば辞典

レポート記録

今日は仕事で使う本をよみました

ことばとコピーをつなぐあたらしい意味が体系化された実用書です。

企業でつかわれたコピーを3000本収録の辞典になってます

かんたんな国語辞典の広告コピー版みたいな本です。

ビジネスパーソン必読とかいてあります。

マーケティング部とかにいる場合はかなりやくにたつとおもいます

広告コピーや企業スローガン考えるときによみたい一冊


「あ、それ欲しい! 」と思わせる広告コピーのことば辞典とは

  • 単行本: 256ページ
  • 出版社: 日経BP社 (2017/3/24)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4822251985
  • ISBN-13: 978-4822251987
  • 発売日: 2017/3/24

最近出た本です。¥2400最近といっても半年くらい前?古めかしい学術書ばかりよんでいるので、5年以内に出たやつは全部新しい気がしますが、特にこの本は直近で読んだ雑誌以外の本で一番新しい気がする

あ、それ欲しい!と思わせる広告コピーのことば辞典中身は

辞典なので、  からはいります。

ああ

アート

というかんじでならびます。

わたしは広告コピーで一番好きなことばがあるので、その言葉がかいてあるかみてみました

見出し語は「そうだ」

語義と広告での用法は「アイデアを思いついたときに出る感嘆表現」類義語→そうかとかいてありました

コピー作品例

そうだ、京都、行こう

(*゚∀゚*)あったー!そうだ京都行こうてフレーズがすごくすきなんです。やはりありました

うれしいね( ^ω^ )

こんな感じで

1.単語

2.意味

3.使用例

がかかれています

人目をひくようなフレーズ考えてる人も、わかりやすい定番フレーズ考えてる人もわかりやすいほんかとおもいます

先日読んだ売れるキーワード事典と組み合わせてよむのもいいかも。

売れるの方はシーン別に引くのに便利だし、

こっちの本は単語でひきやすくなってます

 

1922年以降に発表されたコピーやスローガンが載っているので、時代がかったのがちらほら

でも、古いものは一周回ってあたらしく感じたりするものです

やわらかいあたまでコピーを閃くきっかけの本になってくれるかも?

 

わたしがコピーとか企業スローガンでおもいだすのは

そうだ京都行こう

死ぬのが恐いから飼わないなんて、言わないで欲しい。

いまうるわしの奈良

かっぱかっぱかっぱのマークのかっぱ寿し

キリンさんがすきです。でもぞうさんのほうがもっとすきです

猫まっしぐら

イタリア人が認めなかったパスタ

やっぱこれだねーロッテのトッポ

名もなき道の向こうに

餅を愛し餅とともに生きる

すべての人生がすばらしい

とかかな。なんか食べ物がおおいきがする

(*゚∀゚*)食べ物すきだからww

コメント